
5月のコラムは、「『読書はなまるデー』顛末記」(上)です。
⇒https://www.gaccom.jp/wp/article/school-shiki-20.html
小中学校では、子どもの生活習慣を改善するために、各校でさまざまな取り組みがされています。
かつてはテレビを計画的に視聴させることが課題でした。現在では、それよりも携帯ゲーム機やスマートフォンの問題が大きく取り上げられています。
今回は、規則的な生活習慣や読書習慣を身につけさせるために取り組んだPTA連携事業の一例を取り上げました。