
コラムに8月の新着記事を掲載しました。
⇒https://www.gaccom.jp/wp/article/school-shiki-10.html
今月のコラムは「かまどベンチ」のお話です。
お子様の学校には「かまどベンチ」はありますか?
最近は自治体が、公園などに市販の災害用「かまどベンチ」を設置する事例が増えています。
なぜ設置されるようになったかというと、大規模災害時にはかまどが必要になると、被災地のさまざまな事例が指摘しているからです。
今回のコラムには、なぜ小学校の校庭に「かまどベンチ」を自作したのか基本的な考え方が述べられています。
校庭に設置場所があり、また避難施設として必要がある場合には、PTAなどで発案して取り組んでみてはいかがでしょうか。