葛飾区立小松中学校
葛飾区立小松中学校の学習・授業・進学
学習・授業・進学の情報は、「学校レポーター」のみなさまの善意で集められた情報であり、ガッコムが収集した情報ではありません。
そのため、中には実情とは違う情報が掲載されている可能性もございます。
情報に誤りを見つけられた場合や、新たな情報をお持ちの場合は、学校レポーター情報から投稿をお願いいたします。
-
- 葛飾区立小松中学校の
東京都内での口コミ数
301位 / 847位中
- 葛飾区立小松中学校の
東京都の学力に関する調査結果 【公立中学校:平成28年4月19日現在】
■全国平均
■東京都平均
※全国平均を100としたときの値で比較
東京都の生活習慣や学習環境等に関する調査結果 【公立中学校:2016年度】
テレビ・ゲーム・スマートフォンの時間 |
■全国平均
■東京都平均
※全国平均を100としたときの値で比較
項目 |
全国平均 |
東京都平均 |
---|---|---|
テレビ |
127分/日 |
31位
125分/日 |
ゲーム |
97分/日 |
16位
97分/日 |
スマートフォン |
86分/日 |
6位
93分/日 |
質問項目
- テレビ普段(月~金曜日)、1日当たりどれくらいの時間、テレビやビデオ・DVDを見たり、聞いたりしますか(勉強のためのテレビやビデオ・DVDを見る時間、テレビゲームをする時間は除く)
- ゲーム普段(月~金曜日)、1日当たりどれくらいの時間、テレビゲーム(コンピュータゲーム、携帯式のゲーム、携帯電話やスマートフォンを使ったゲームも含む)をしますか
- スマートフォン普段(月~金曜日)、1日当たりどれくらいの時間、携帯電話やスマートフォンで通話やメール、インターネットをしますか(携帯電話やスマートフォンを使ってゲームをする時間は除く)
対象:中学校3年生
勉強時間・学習状況等 |
■全国平均
■東京都平均
※全国平均を100としたときの値で比較
項目 |
全国平均 |
東京都平均 |
---|---|---|
勉強時間(平日) |
97分 |
12位
99分 |
勉強時間(週末) |
104分 |
28位
104分 |
学習塾 (通塾率) |
61% |
6位
69.3% |
宿題 (実施率) |
90.1% |
29位
90% |
予習 (実施率) |
34.2% |
14位
35.5% |
復習 (実施率) |
51% |
31位
48.1% |
質問項目
- 勉強時間(平日)学校の授業時間以外に、普段(月~金曜日)、1日当たりどれくらいの時間、勉強をしますか(学習塾で勉強している時間や家庭教師に教わっている時間も含む)
- 勉強時間(週末)土曜日や日曜日など学校が休みの日に、1日当たりどれくらいの時間、勉強をしますか(学習塾で勉強している時間や家庭教師に教わっている時間も含む)
- 学習塾 (通塾率)学習塾(家庭教師を含む)で勉強をしていますか
- 宿題 (実施率)家で、学校の宿題をしていますか
- 予習 (実施率)家で、学校の授業の予習をしていますか
- 復習 (実施率)家で、学校の授業の復習をしていますか
対象:中学校3年生
読書・新聞・ニュース等 |
■全国平均
■東京都平均
※全国平均を100としたときの値で比較
項目 |
全国平均 |
東京都平均 |
---|---|---|
読書 |
28分/日 |
25位
28分/日 |
図書館 (利用回数) |
1.18回/月 |
23位
1.2回/月 |
新聞 (講読回数) |
3.28回/月 |
34位
3.03回/月 |
ニュース (視聴率) |
87.4% |
18位
88.3% |
質問項目
- 読書学校の授業時間以外に、普段(月~金曜日)、1日当たりどれくらいの時間、読書をしますか(教科書や参考書、漫画や雑誌は除く)
- 図書館 (利用回数)昼休みや放課後、学校が休みの日に、本(教科書や参考書、漫画や雑誌は除く)を読んだり、借りたりするために、学校図書館・学校図書室や地域の図書館にどれくらい行きますか
- 新聞 (講読回数)新聞を読んでいますか
- ニュース (視聴率)テレビのニュース番組やインターネットのニュースを見ますか(携帯電話やスマートフォンを使ってインターネットのニュースを見る場合も含む)
対象:中学校3年生
学習・授業・進学に関連するお役立ち情報
小松中学校の情報
ガッコムは、口コミや評判では分からない学校の情報を提供致します。