ガッコム安全ナビ利用ガイド

ガッコム安全ナビをお使いいただく上での注意事項や操作説明を記載しているページです。

ガッコム安全ナビ

全般

  • 「ガッコム安全ナビ」は、主に自治体や警察署等からの配信を元に、全国の不審者・犯罪・事故などの安全情報を、地図やアバター、アイコン、グラフ等でわかりやすく表現した治安情報サービスです。
  • 事件の投稿はアプリ版より投稿が可能です。アプリには投稿機能の他に、気になる条件を保存できるマイ条件機能、事件が発生すると新着をお知らせする通知機能、気になる事件を保存するクリップ機能等があり、自分向けにカスタマイズできます。
  • ガッコム安全ナビは、安全情報の発信元である各自治体や警察等との直接的な関係はございません。発信元については、各事件詳細ページの下部に記載されている発信元情報をご確認ください。
  • ユーザーからの投稿情報は事実とは異なる可能性があります。予めご了承下さい。
  • 自治体や警察署によって配信ルールが異なるため、同様の事件が発生しても、地域によっては報告されていない場合があります。安全ナビ上では報告がされていなくとも、実際には事件が発生している場合もありますのでご注意ください。

掲載内容

事件の件名・事件の詳細

  • 事件の件名や事件の詳細は、原則的に配信元情報を引用掲載しています。
  • 配信元情報から個人名や定型文、メールアドレス、URLなどを除去して表示している場合があります。
  • 事件の件名など、一部の情報は安全ナビにて自動で追記している場合があります。

事件の場所について

  • 1つの事件で複数の場所の報告があった場合、地図上では報告のあった場所すべてがプロットされます。
  • 配信内容を元に事件の発生場所を特定しておりますが、誤った地名を発生場所としている場合や、逆に発生場所として登録されていない場合もあります。あくまで参考情報としてご利用ください。
  • 地図上のマーカーは、発生場所の代表点にプロットされています。実際の事件発生場所とは一致していない場合がありますので予めご了承ください。

事件種別について

  • ガッコム安全ナビでは、事件を探しやすく、わかりやすくするために、事件内容に応じて事件種別の分類をしておりますが、種別に過不足のある場合もございます。あくまで参考情報としてご利用ください。
  • 複数の事件種別が該当した場合、より悪質な事件種別が優先的に表示されます。

特徴・アバターについて

  • ガッコム安全ナビでは、事件内容に応じて関係者の外見や服装などを特徴としてタグ付けしています。
  • 「不審者の特徴」として掲載していますが、一部の場合、行方不明者の特徴や被害者の特徴がピックアップされる場合もありますのでご注意ください。
  • 事件内容から推定可能な場合のみ、特徴としてタグ付けをしているため、過不足のある場合もございます。あくまで参考情報としてご利用ください。
  • アバターには各特徴の一般的なイメージを使用しているため、実際の不審者の特徴と異なる場合があります。

発生時間帯・報告日について

  • 発生時間帯別のグラフや時間帯の絞り込み機能では、事件詳細に発生時間帯の記述がある事件のみを対象としています。
  • 配信元より事件の配信があった日を、その事件の報告日として掲載しています。報告日と発生日は一致しているとは限りませんのでご注意ください。

安全ナビアプリの機能

マイ条件

  • 気になる検索条件をマイ条件として保存することができます。マイ条件毎にお知らせ・通知を設定することもできます。
  • お知らせするに設定すると、アプリのお知らせタブ、及びアプリのアイコンにバッチで新着件数が表示されます。
  • ユーザー登録時に設定したエリアへのマイ条件が初期登録されています。不要な場合は削除または通知設定の変更をしてください。

通知

  • プッシュ通知をONにすると、アプリを起動しなくてもマイ条件に合致した新着情報などの通知を受け取ることができます。
  • プッシュ通知の設定はマイページより変更が可能です。尚、スマートフォン本体の通知設定が許可されていない場合、アプリの設定に関わらず通知は届きませんので、必要な場合は本体設定を変更してください。

位置情報

  • 位置情報をONにすると周辺の確認や投稿の際により便利にご利用いただけます。
  • 位置情報の許可はスマートフォン本体で設定が可能です。位置情報が取得できない場合は本体設定を変更してください。

投稿

  • 投稿した情報は運営側にて掲載の可否を判断致します。また、掲載後も運営の判断にて削除する場合がございますので、予めご了承下さい。
  • 投稿ガイドラインに沿った投稿をお願いしています。初めての投稿の際には必ず事前にご確認ください。
  • 投稿した情報の一覧はマイページより閲覧が可能です。
  • 投稿した情報が削除となった場合、マイページの投稿一覧からも削除されます。予めご了承ください。

クリップ

  • 気になる情報をクリップし、保存することができます。クリップしたユーザーの合計人数の表示されますが、どのユーザーがどの事件をクリップしたかは、自ユーザー以外は閲覧できません。
  • クリップした情報の一覧はマイページより閲覧が可能です。
  • クリップした事件・情報自体が削除された場合、マイページのクリップ一覧からも削除されます。予めご了承ください。

お問い合わせ

  • 事件のより詳細な情報や解決状況など、掲載の事件に関するお問合せにはご回答致しかねます。配信元にお問合せください。
  • 事件種別の分類や特徴・アバター画像の不備、事件に無関係な文章の掲載などがございましたら、お問合せフォームよりご指摘ください。

まずは使ってみましょう