
-
- ニセ電話詐欺等情報(北茨城市)
- 《還付金詐欺に注意》
昨日,北茨城市内のご家庭に,市役所職員を騙る者から,「国民保険税の還付金がある。」という電話がかかってきました。
これは還付金詐欺の電話です。
犯人は,市役所職員,銀行員を名乗り
◆お金が戻ります。
◆ATMで手続きします。
などとウソの説明をしてATMへ誘導し,携帯電話で指示しながらATMを操作させ,預金を振り込ませてだまし取ろうとしますので絶対に騙されないで下さい。
不審な電話やメールが来た時には,すぐに110番通報をお願いします。
被害防止のため,自宅の電話を留守番電話に設定しましょう。
周囲の人にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。
-
- 報告日時
- 2022年10月25日 13:40
-
- 事件種別
出典:茨城県警察「ひばりくん防犯メール」
- 関連する治安情報
-
-
ニセ電話詐欺等情報(北茨城市) 《還付金詐欺に注意!》 本日,北茨城市内では,市職員を名乗って, 「還付金の締め切りが終わったの... keyboard_arrow_right 《還付金詐欺に注意!》 本日,北茨城市内では... keyboard_arrow_right
-
子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報(石岡市東石岡) 【不審者情報について】 ◆令和5年1月20日午後3時10分ころ、石岡市東石岡地内において、女性が不審... keyboard_arrow_right 【不審者情報について】 ◆令和5年1月20日午後... keyboard_arrow_right
-
その他の犯罪情報(足利市羽刈町) 【強盗事件発生に伴う注意喚起】 1月10日午前1時00分頃、足利市羽刈町地内の住宅において強盗事件... keyboard_arrow_right 【強盗事件発生に伴う注意喚起】 1月10日午前... keyboard_arrow_right
-
強盗・脅迫情報など(守谷市 他) 【強盗事件に対する防犯対策について】 ●1月14日に ・龍ケ崎市大徳町地内 ・つくば市... keyboard_arrow_right 【強盗事件に対する防犯対策について】 ●1月... keyboard_arrow_right
-
その他の犯罪情報(古河市) ≪空き巣に注意≫ ◆1月22日から23日にかけて古河市内で一般民家が被害に遭う空き巣事案が多発しました... keyboard_arrow_right ≪空き巣に注意≫ ◆1月22日から23日にかけて古河... keyboard_arrow_right
-
公然わいせつ(小金井市中町2丁目) 2023年1月22日(日)、午前1時20分ころ、小金井市中町2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生... keyboard_arrow_right 2023年1月22日(日)、午前1時20分ころ、小金井市中... keyboard_arrow_right
-