
-
- 気象・災害情報(燕市吉田東栄町 他)
- 台風14号接近に伴い「自主避難所」を開設しました。
○開設した自主避難所
燕庁舎(白山町2丁目)
吉田産業会館(吉田東栄町)
分水公民館(分水新町2丁目)
○開設時間 9月19日(月曜日)13時00分から
自主避難所へ避難する場合は、食料や毛布など生活に必要な物を持参し、明るいうちに避難するようにしてください。
大型で強い台風14号は、20日(火曜日)の午前中に新潟県に最も接近する見込みです。暴風や大雨に警戒し、今後の気象情報に十分注意してください。
燕市防災課
-
- 報告日時
- 2022年09月19日 13:00
-
- 事件種別
-
- 地図 ※注
-
- 近くにある学校・園
-
- 【1: 分水新町2丁目】
- 燕市立分水小学校
(691m)
- 燕市立分水中学校
(1.5km)
- 川通どれみこども園
(5.2km)
- 立正保育園
(449m)
- 【2: 吉田】
- 燕市立吉田小学校
(1.1km)
- 燕市立吉田中学校
(1km)
- 吉田神田保育園
(326m)
- 【3: 吉田東栄町】
- 燕市立吉田南小学校
(530m)
- 弥彦村立弥彦中学校
(2.5km)
- きららおひさまこども園
(330m)
- きららおひさまこども園
(330m)
- 【4: 白山町2丁目】
- 燕市立燕東小学校
(721m)
- 燕市立燕中学校
(1.1km)
- 燕市立燕こども園
(368m)
- 燕こども園
(368m)
(
:通学区域の可能性大,
:通学区域の可能性あり)
出典:燕市「燕市防災情報メール」
- 関連する治安情報
-
-
気象・災害情報(燕市分水新町2丁目 他) 台風14号の接近に伴い開設していた「自主避難所」を閉鎖しました。 ○閉鎖した自主避難所 燕庁舎(... keyboard_arrow_right 台風14号の接近に伴い開設していた「自主避難所」... keyboard_arrow_right
-
気象・災害情報(燕市中島 他) 台風19号に伴う「自主避難所」を追加で開設します。 ○追加開設する自主避難所 国上勤労者体育セン... keyboard_arrow_right 台風19号に伴う「自主避難所」を追加で開設します... keyboard_arrow_right
-
気象・災害情報(燕市分水新町2丁目 他) 台風21号の接近に伴い開設していた自主避難所を閉鎖しました。 ○閉鎖した避難所 ・燕庁舎(白山町2... keyboard_arrow_right 台風21号の接近に伴い開設していた自主避難所を閉... keyboard_arrow_right
-
気象・災害情報(燕市分水桜町 他) 以下の内容は訓練です。 1日9時00分ころ、地震がありました。 震源 新潟県中越地方 北緯37.0度 ... keyboard_arrow_right 以下の内容は訓練です。 1日9時00分ころ、地震が... keyboard_arrow_right
-
気象・災害情報(燕市分水新町2丁目 他) 台風24号の接近に伴う「自主避難所」を開設します。 ○開設する自主避難所 燕庁舎(白山町2丁目) ... keyboard_arrow_right 台風24号の接近に伴う「自主避難所」を開設します... keyboard_arrow_right
-
交通情報など(燕市分水新町 他) 現在、分水地区において、大雨に伴う道路冠水が発生しています。 通行する際は十分注意してください。 ... keyboard_arrow_right 現在、分水地区において、大雨に伴う道路冠水が発... keyboard_arrow_right
-