
-
- 動物出没情報(耶麻郡猪苗代町 他)
- 川俣町より有害鳥獣情報のお知らせです
7月11日(月)安達太良山(猪苗代町)で登山中の男性1人がクマに襲われる人身被害が発生しました。
そのため、今回の人身被害の発生を受け、福島県では、「ツキノワグマ出没特別注意報」が同日付けで発令されました。
例年、6月から7月にかけてツキノワグマの目撃が多くなります。特に夏期は山林に食べるものが少なくなるため、食べ物を求めて活発に行動します。また、子連れのクマや若いオスグマが、奥山から里山へ下りてくることもあります。
こうしたクマとの遭遇を避け、山等に隣接した農地や草むら付近の通行や農作業をする場合、次のような心構えが重要です。
【遭遇しないための心構え】
1.突然出遭わないよう注意してクマ鈴、ラジオなど音のするものを身につけ、クマに自分の存在を知らせ、出来るだけ明るいうちに行動する。
2.子グマを見つけたら親グマが近くにいると考えられるので、そっと立ち去る。
【出遭ったときに興奮しない、興奮させないために】
1.遠くにクマがいるのを発見した場合は、あわてずそっと立ち去る。
2.クマから目を離さないようにして、できるだけゆっくり後ずさりしながらクマから離れる。
3.背中を見せて逃げると、クマは本能的に襲ってくるので、走って逃げない。
町民の皆様には、野外で活動する際にクマに出遭わないようより一層注意をお願いします。
クマを目撃したり、その痕跡を発見した場合は、下記担当部署までご連絡ください。
>農林振興課農業振興係(566-2111内線1502)
-
- 報告日時
- 2022年07月12日 16:55
-
- 事件種別
-
- 特徴 ※注
出典:川俣町「インフォ@かわまた」
- 関連する治安情報
-
-
動物出没情報(会津若松市慶山二丁目) 本日(11月22日(火)) 午後12時48分頃 慶山二丁目地内において、体長1メートルくらいのツキノワグマ1... keyboard_arrow_right 本日(11月22日(火)) 午後12時48分頃 慶山二丁... keyboard_arrow_right
-
動物出没情報(木曽郡木曽町日義) 木曽警察署からお知らせします。 防犯情報(熊の目撃) ◆事案の概要 令和5年1月6日午前7時... keyboard_arrow_right 木曽警察署からお知らせします。 防犯情報(熊... keyboard_arrow_right
-
★クマ目撃情報/周南市 クマの目撃・出没情報をお知らせします。 通報日時:令和4年12月30日(金)8:20 目撃日時:令和4年... keyboard_arrow_right クマの目撃・出没情報をお知らせします。 通報... keyboard_arrow_right
-
クマ出没情報(勝山市立勝山中部中学校 他) 勝山市 【生活情報】 クマの痕跡情報を把握しました。詳細は以下のとおりです。 ◆発見日時 令和... keyboard_arrow_right 勝山市 【生活情報】 クマの痕跡情報を把握し... keyboard_arrow_right
-
熊の目撃情報について(12月26日・姫路) 12月26日(月)午後5時55分頃、姫路市菅生台2番地付近において、熊1頭が目撃されました。 keyboard_arrow_right 12月26日(月)午後5時55分頃、姫路市菅生... keyboard_arrow_right
-
動物出没情報(桐生市梅田町1丁目) 先ほどの野生動物出没情報に誤りがありましたので、修正いたします。 (誤)12月10日(日) (... keyboard_arrow_right 先ほどの野生動物出没情報に誤りがありましたの... keyboard_arrow_right
-