
-
- 病気・衛生情報(伊達郡川俣町 他)
- 【新型コロナウイルス感染症に関する町長メッセージ】
年末年始 町長メッセージ
現在、新型コロナウイルス感染症は全国的に感染が拡大し、福島県内でも感染者数が増加しており、特に県北地域での増加が顕著となっています。
川俣町内では、12月11日に初めて町民の方の感染者が確認され、それ以降も感染者の確認がされています。
福島市では、12月になってからクラスターが多発し、福島市と福島市医師会は「福島市新型コロナ緊急警報」を発令し、令和3年1月3日まで最大限の警戒を呼び掛けています。
市内では救急病院が感染により休止をするなどの状況となっており、これ以上のスピードで感染者が増え続ければ、医療体制は逼迫し、通常の医療提供が困難になります。
これから年末年始を迎えますが、忘年会・新年会・帰省等により人々が移動し交流する機会が増えると感染拡大が心配されますので、町民の皆様には、より一層感染予防に取り組んでいただきますよう切にお願いします。
町民の皆様には次のことをお願いいたします。
1 まず、「マスクの着用・手洗い消毒・3密を避ける」などの「新しい生活様式」のより一層の取り組みと、室内の換気や湿度を40%以上に保つことも併せてお願いします。
2 次に、感染が拡大している地域への移動は、必要性を十分に考えて判断してください。年末年始は会食などの機会が増えてくると思いますが、感染リスクが高まる「5つの場面」を避け、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」を参考にして慎重な行動をお願いします。
3 次に、事業者の皆様へは、改めて「感染拡大予防ガイドライン」等に基づく感染予防対策の確認及び徹底をお願いします。
4 最後に、新型コロナウイルスは私たち誰もが感染する可能性があります。感染された方やそのご家族、医療従事者の方々などに対する差別、誹謗中傷は絶対になさらないようにお願いします。
一人ひとりの感染予防の取り組みが感染拡大を抑え込む最も有効な手立てです。どうぞ一緒に感染予防にお取り組みいただけますよう重ねてお願いいたします。
令和2年12月28日
川俣町長 佐藤 金正
-
- 報告日時
- 2020年12月28日 15:20
-
- 事件種別
-
- 特徴 ※注
出典:川俣町「インフォ@かわまた」
- 関連する治安情報
-
-
病気・衛生情報(西白河郡矢吹町) 防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせします。 新型コロナウイルス... keyboard_arrow_right 防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(伊達郡川俣町) ●防災行政無線からの放送 川俣町から新型コロナウイルス感染症についてお知らせします。本日、川俣町内... keyboard_arrow_right ●防災行政無線からの放送 川俣町から新型コロナウ... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(伊達郡川俣町) (住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のお知らせ) 国では、新型コロナウイルス感染症の... keyboard_arrow_right (住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の... keyboard_arrow_right
-
新型コロナウイルス感染症 感染防止について(下伊那郡豊丘村 他) 現在、県内全域に「新型コロナウイルス警報」が発令されており、飯田下伊那地域でも、12月26日と27日... keyboard_arrow_right 現在、県内全域に「新型コロナウイルス警報」が... keyboard_arrow_right
-
新型コロナウイルス感染症に関する市長からのメッセージ(逗子市) 本市における新型コロナウイルスの感染状況につきましては、市民、事業者の皆さまのご協力により改善... keyboard_arrow_right 本市における新型コロナウイルスの感染状況につ... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(西白河郡矢吹町) 防災無線より放送された内容は次のとおりです。 保健福祉課よりお知らせいたします。 新型コロナウイ... keyboard_arrow_right 防災無線より放送された内容は次のとおりです。 ... keyboard_arrow_right
-