
-
- 病気・衛生情報(三条市興野 他)
- 発熱、かぜ症状、息苦しさなどで新型コロナウイルス感染症に関して不安がある場合の年末年始の相談・受診先は次のとおりです。いずれも、必ず電話連絡のうえ相談・受診してください。
12月29日(火)、30日(水)
・かかりつけ医(休診の場合があります)
・かかりつけ医のない方やかかりつけ医が休診の場合は、新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口(電話025-256-8275(24時間対応))
12月31日(木)〜1月3日(日)
・県央医師会応急診療所(三条市興野1-13-67、電話0256-32-0909(午前9時〜正午、午後1時〜4時30分))
・西蒲原地区休日急患センター(新潟市西蒲区巻甲4363、電話0256-72-5499(午前9時〜午後5時))
・新潟県新型コロナ受診・相談センター窓口(電話025-256-8275(24時間対応))
夜間は、県央医師会応急診療所及び西蒲原地区休日急患センターで、毎日午後7時〜10時、新潟県新型コロナ受診・相談センターでは毎日24時間体制で受け付けています。
なお、医療機関を受診する際は、マスクの着用や手洗いなどを徹底してください。
燕市健康づくり課
-
- 報告日時
- 2020年12月28日 14:47
-
- 事件種別
-
- 特徴 ※注
-
- 発生エリア ※注
-
- 地図 ※注
-
- 近くにある学校・園
-
- 【1: 巻甲】
- 新潟市立巻北小学校
(1.2km)
- 新潟市立巻南小学校
(1.3km)
- 新潟市立巻西中学校
(1.9km)
- 新潟市立巻東中学校
(2km)
- ひのまる幼稚園
(391m)
- 巻保育園
(139m)
- 【2: 興野】
- 三条市立一ノ木戸小学校
(510m)
- 三条市立第二中学校
(511m)
- 認定こども園インマヌエルルーテル幼稚園
(109m)
- インマヌエル・ルーテル幼稚園どんぐりルーム
(111m)
(
:通学区域の可能性大,
:通学区域の可能性あり)
出典:燕市「燕市防災情報メール」
- 関連する治安情報
-
-
病気・衛生情報(燕市) 12月21日(火曜日)、新潟県が燕市内で1名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました... keyboard_arrow_right 12月21日(火曜日)、新潟県が燕市内で1名の新型コ... keyboard_arrow_right
-
【防犯情報】不審者事案の発生!(三条市林町2丁目 他) 1月31日(金)午前7時55分頃、次のとおり不審者事案が発生しました。 ・場所 興野1丁目・林... keyboard_arrow_right 1月31日(金)午前7時55分頃、次のとおり不審... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(燕市) 5月12日(水曜日)、新潟県が燕市内で7名の新型コロナウイルス感染者を確認したことを公表しました。 ... keyboard_arrow_right 5月12日(水曜日)、新潟県が燕市内で7名の新型コ... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(燕市) 8月28日(土曜日)、新潟県が燕市内で6名の新型コロナウイルス感染者を確認したことを公表しました。 ... keyboard_arrow_right 8月28日(土曜日)、新潟県が燕市内で6名の新型コ... keyboard_arrow_right
-
病気・衛生情報(燕市) 12月16日(木曜日)、新潟県が燕市内で1名の新型コロナウイルス感染症患者を確認したことを公表しました... keyboard_arrow_right 12月16日(木曜日)、新潟県が燕市内で1名の新型コ... keyboard_arrow_right
-
子供対象の事件・不審者情報(三条市塚野目6丁目 他) [タイトル] 声かけ事案の連続発生について [発生日時・場所] ○1件目 令和2年5月28日(木)午後1... keyboard_arrow_right [タイトル] 声かけ事案の連続発生について [発... keyboard_arrow_right
-